帰国後のオンライン受講のメリットatマティソン
帰国後のオンライン受講のメリットatマティソン

帰国後のオンライン受講のメリットatマティソン

前回のブログでは帰国子女の英語力維持について、最近はオンラインレッスンを利用して会話力を維持している方が増えていることに触れました。その続きです。
海外で経験した本場の英語習得や生活に終止符を打ち、日本での新たな生活に目を向けながら帰国後の英語力維持のためにオンラインレッスンを選ぶメリットとは….

1.能力や性格に合わせてマイペースに進行
ニューヨークのマティソンイングリッシュで英会話を習っていた生徒さんにとり、生徒さんのスキルや性格を既に理解している講師が責任を持って本人のペースと能力に合わせレッスンを引き継ぐ事は、日本で新たに先生選びをする必要がなく今のスキルを維持、向上させていく事に集中する事ができます。
帰国前の生徒さんの英語スキルを知る私達は、帰国後の生徒さんのスキルの向上または低下にも敏感です。スキルが低下気味だと判断する際は、その分野(スピーキングであったり、ライティング、語彙力)に集中して取り組みサポートします。また生徒さんの性格や興味もそれまでのレッスンで分かっている場合が多いので生徒さんもリラックスし話題も絶えません。

2.ネイティブ、バイリンガルの講師で進学、受験、資格につなげる
共に講師歴20年の経験を持つChrisとMioが隔週で担当するレッスンでは、講師の知識や経験を活かし1枠30分のレッスン中で幅広い分野の英語に触れます。進学、受験、資格英語に必要な文法や単語力、読解力を伸ばす学習に留まらず、考える力を強化すべく世界の出来事にトピックをあてるスピーキング強化レッスンにも力をいれています。これは、面接やエッセイ上でのアウトプットにもとても有効な勉強法です。

エッセイ添削例

3.レッスン以外での取り組み
30分のレッスン外の時間では、希望者にHomeworkも出すことができます。エッセイといわれる英作はなかなか気軽に添削者を見つける事が難しい事があります。英文をHomeworkにしている生徒さんは定期的に講師に英文を提出する事によりレッスン枠以外でも英語に取り組むことができ気軽に添削を受ける事ができます。

また、その他のマティソン独自のレッスン枠以外の取り組みとしては、ニューヨークで夏の休暇期間を利用して参加してもらえる「ファームステイプログラム」があります。
毎年このプルグラムには日本から参加してくれる生徒さんがいます。日本へ帰国後オンラインで英語維持に努めながら、夏は講師の家の牧場へ訪れ更に生きた英語と英語の感性、文化を体験する事ができます。プログラムは<自然環境、NY農業経営の実態、命を頂く意味、自然活動>に注目し2006より開催しています。

講師2人という規模で運営しているマティソンイングリッシュならではの細やかなサポートで真のグローバルを目指す受講生を応援し続けたいと思っています。

マティソンに通ってなかったけどなぁ…
暫く連絡してないしなぁ…
って方もお気軽にご連絡ください。

chris@mattisonenglish.comまで。

Leave a Reply

%d bloggers like this: